オススメ製品のご案内
PRODUCT
-
TS-REK04電気錠擬似動作ツール(GOAL仕様)
弊社「TS-REK03」のGOAL社製対応仕様!!
GOAL社製電気錠の主な電気錠に対応できるよう、コネクタ部を3種類にしました。従来の6ピンコネクタは2種類で、瞬時通電施解錠用は別途外部端子より解錠信号を出力可能にしています。また、機能切替型電気錠「EUシリーズ」に対応できるよう9ピンコネクタも装備しております。TS-REK04
電気錠擬似動作ツール(GOAL仕様)税別15,000円
- 製品概要
- 本機の動作
- システム構築例
- 仕様
本製品は電気錠制御機器等からの施解錠動作信号入力に対し、疑似的に施解錠動作を行い、電気錠が出力する施錠状態信号、解錠状態信号を擬似的に出力します。また、閉扉信号を手動で出力します。
通電時施錠型、通電時解錠型、モーター施解錠型(瞬時通電施解錠型)の電気錠動作に対応します。
コネクト部はGOAL社製電気錠が採用している6ピンのコネクタと9ピンのコネクタ採用し、信号の配列も同社一般的な電気錠と同配列となっていますので、多様の同社電気錠としてコネクタの差し替えで接続動作します。
電気錠システムの保守等で既存電気錠の代用としての使用。(動作確認のみ)
切替にて、通電時解錠型、通電時施錠型、モーター施解錠型(瞬時通電施解錠型)の電気錠動作を本機のみで行えるため、複数種の電気錠を用意しなくてもよい。また、本機の接続箇所を変更することにより、不具合箇所の特定につながる。
既存電気錠システムで一時電気錠を外さなければならない場合の仮接続用としての使用。
運用中システムでのレイアウト変更等、一時的に既存電気錠を外さなければならないケースでも、本機を仮接続しておくことにより、作業中に発生する異常発報を軽減する。
システム構築時のシステム動作チェック用で電気錠の代用としての使用。
電気錠システム構築時、電気錠の代用として本製品を接続することにより、事前に動作確認が行えます。
本機でのみで数種類の電気錠動作が可能なので、電気錠種別が変更になった場合でも、新たに電気錠を用意する必要がありません。
本製品の配線(コネクタの配列)はGOAL社製の配線配列を基にしております。
本製品は扉の開閉状態に関係なく施解錠動作信号(電気錠制御機器からの制御通電)を受け施解錠動作を行い、施解錠状態信号を出力します。
電気錠制御機器の錠種自動判別機能には対応しません。電気錠制御機器の接続電気錠種別設定は手動で行ってください。
本製品は電気錠と全く同じ動作や負荷状態を再現するものではありません。接続する電気錠制御機器によっては正常に動作しない場合があります。
本製品は誤接続防止機能は備えておりません。電気錠種別を異なるコネクタへ接続した場合や電気錠制御機器を誤結線接続された場合は、本製品や接続機器が故障する可能性があります事予めご了承ください。
本製品は通電時施錠型、通電時解錠型、モーター施解錠型(瞬時通電施解錠型)の電気錠動作を行い、電気錠制御機器等からの電気錠施解錠動作信号(制御通電)に対し、疑似的に施解錠動作を行い、施錠もしくは解錠の状態信号を出力します。
また、本体スイッチにより扉開閉(閉扉)状態信号を出力します。
動作モード1:通電時施錠型
(閉扉状態で電気錠制御機器等外部機器が非接続時、解錠状態にある電気錠)
施解錠動作信号入力が非通電時に解錠状態信号を出力します。
施解錠動作信号入力が通電時に施錠状態信号を出力します。
本機スイッチ手動操作にて閉扉状態信号を出力します。
動作モード2:通電時解錠型
(閉扉状態で電気錠制御機器等外部機器が非接続時、施錠状態にある電気錠)
施解錠動作信号入力が非通電時に施錠状態信号を出力します。
施解錠動作信号入力が通電時に解錠状態信号を出力します。
本機スイッチ手動操作にて閉扉状態信号を出力します。
動作モード3:モーター施解錠型/瞬時通電施解錠型
(閉扉状態で電気錠制御機器等外部機器が非接続時、手動で施錠と解錠が繰返し行える電気錠)
施解錠動作信号入力A側にプラス通電後、施錠状態信号を出力します。
施解錠動作信号入力B側にプラス通電後、解錠状態信号を出力します。
本機スイッチ手動操作にて閉扉状態信号を出力します。
※モーター錠設定ではソレノイド信号の通電秒数に関係なく通電後に動作します。
※本製品は手動での施解錠操作機能を有しない為、電気錠制御機器から施錠制御ができない瞬時通電解錠型電気錠には対応しておりません。
本製品は施解錠動作信号入力確認ランプを装備しています。電気錠制御機器からの制御通電により、ランプが点灯します。
施錠動作信号入力A側にプラス通電中は青色で点灯します。
解錠動作信号入力B側にプラス通電中は赤色で点灯します。
本製品では施解錠動作信号入力の通電方向を下記内容の表記で統一しています。
●施解錠動作信号入力 A側とB側について
CN1はピン番号の6番がA側、3番がB側を指し、電気錠の配線色では緑がA側、赤がB側になります。
CN2はピン番号の3番がA側、2番がB側を指し、電気錠の配線色では赤がA側、茶がB側になります。
CN3はピン番号の1番がA側、2番がB側を指し、電気錠の配線色では緑がA側、赤がB側になります。
したがって本製品では、モーター施解錠型、瞬時通電施解錠型電気錠ではA側にプラス通電で施錠動作、B側にプラス通電で解錠動作となります。
-
基本的な接続
既存電気錠と接続された電気錠制御機器等外部機器との間に既存電気錠の代わりに接続します。
注意:本機は接続コネクタが3種類あります。既存GOAL社製電気錠の種類に合わせて接続する必要がございます。
あらかじめ、既存電気錠の機種名をお調べになられた上で指定コネクタへ接続してください。指定コネクタ以外のコネクタに接続された場合、接続先の機器が故障する可能性があります。①既存電気錠を接続された電気錠制御機器等外部機器と切り離します。
(右図面では扉から電気錠を外している図です)
②切り離した既存電気錠の代わりに本機「TS-REK04」を接続します。
※接続する箇所は既存電気錠から電気錠制御機器間のラインであれば、どこでもかまいません。
-
-
本機の外部接続用コネクタはGOAL社製の標準コネクタを基に3種類用意してあります。
既存電気錠(GOAL社製)と差し替えて、施解錠制御動作仕様に対応したコネクタに接続します。コネクタ別ピン番号表
コネクタ CN1 CN2※ CN3 主な電気錠仕様 通電時解錠
通電時施錠モーター施解錠 瞬時通電施解錠 機能切替錠
(EUシリーズ)
モーター施解錠施解錠動作信号入力A ⑥ ⑥ ③ ① 施解錠動作信号入力B ③ ③ ② ② 閉扉状態信号出力 ④ ④ ④ ④ 解錠状態信号出力 ⑤ ② 外部端子 ⑧ 施錠状態信号出力 ② ⑤ ⑤ ⑨ 閉扉・施解錠信号出力COM ① ① ⑥ ⑤ ※CN2からは解錠信号は出力されません。本体外部端子より出力されます。
本製品は手動での施解錠操作機能を有しない為、手動施錠の操作が必要な瞬時通電解錠型には対応できません。
-
本機コネクタ部とコネクタピンの配列はGOAL社製の標準コネクタを基に製作してあります。
接続先にコネクタを使用せずに直接配線して接続する場合は別途コネクタと配線を製作していただく必要がございます。
注意:ゴール社製電気錠を基に製作してある為、施解錠状態信号線と閉扉状態信号線がCOMMON共通に製作されています。
※美和ロック社製または同等の電気錠は施解錠状態信号と閉扉状態信号が独立しております。したがって、本機の9ピンコネクタと接続した場合、施解錠状態信号が出力されません。
※GOAL社製以外のメーカーでも本機と同じコネクタ形状を採用している電気錠がありますが、ピンの配列が違う可能性があります。
仕様
製品名 | 電気錠擬似動作ツール(GOAL仕様) |
---|---|
製品型式 | TS-REK04 |
ケース材質 | ABS |
ケース色 | ライトグレー |
コネクタ形状 | モレックス1625シリーズ 6ピン及び9ピン |
LED表示色 施解錠動作信号入力 |
A側プラス通電:青色点灯 B側プラス通電:赤色点灯 |
入力 | 施解錠動作信号入力×1 入力定格:DC24V(80%~190%) 8.3mA |
出力 (接点) |
扉開閉状態信号出力(閉扉状態信号出力)×1 施錠状態信号出力×1 解錠状態信号出力×1 出力定格負荷:DC24V 1A |
外形寸法 | 45mm×20mm×79mm(スイッチ、リングを除く) |
重量 | 38g |
付属品 | TS-REK04本体×1 取扱説明書×1 |
外形寸法図 単位:mm

- 製品概要
- 本機の動作
- システム構築例
- 仕様
電気錠擬似動作ツール(GOAL仕様)
税別15,000円